石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)の掲示板

石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)のみなさんが気軽に意見や情報を交換できるよう、掲示板を開設してみましたので遠慮なく書きこんでってくださね!

※個人情報保護の観点から、書き込み内容に住所・電話番号・メルアド等が見つかった場合は、管理人の判断で該当部分を黒塗りにする事があります。 又、著しく誹謗中傷っぽい書き込みについても、管理人の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

※荒らし対策を実施しているため、一部の条件では投稿を受け付けない場合があります。 又、スマホ対応に伴い入力窓が小さく見える事がありますが、入力可能文字数などは従来と変わりません。



題名:
氏名:
本文:



題名:もうすぐ横浜BLITZ
氏名:てつ72よ
 なぞぴー様

 横浜BLITZまで2週間を切りました。
チケットの方、どれくらい売れているのでしょうね?
私は一般発売日当日に購入しましたが、すでに1Fフロアーの
真ん中より後ろでしたが...。
空席は見たくないですね。満席で見たい。
キャパが大きいし、大挑戦だと思いますが、完売を願わずにはいられません。
[ 2009年09月14日(月) 22:00 ]

題名:Re: 10/17(土)京都・SOLE CAFE のチケット
氏名:なぞぴー
> しんのすけ 様

今回のライブツアーは関東圏がないので、土日に遠征を計画している関東圏のファンもいます。
土日の会場は京都・大阪と仙台・秋田のみですので、そこはチケット争奪戦が激化します。
その中でも京都の会場は、あまり収容人数多くないようですね。
チケット入手の難易度はこのツアーで最高レベルだと思います。
僕も京都のチケット買いましたけど、秒単位で行動しましたよ。

石野田奈津代さんが公式サイトで「ダフ屋がオークション出品してるようだ」と言ってましたね。
やはりダフ屋が諦めて予約券をキャンセルするのを待つのがいいかも知れません。
普通のファンの人が急に行けなくなってオークションに出品したりすることもあるでしょう。

本当にチケットが欲しいという気持ちがあるなら、Loppiや各コミュ二ティの掲示板、ネットオークションなどを毎日チェックして、キャンセル券が流通するタイミングを逃さないことが大切でしょう。
実際、最近mixiの掲示板で「京都・SOLE CAFEのチケット譲ります」っての見たし、可能性はゼロではないと思いますよ!
[ 2009年09月14日(月) 01:34 ]

題名:10/17(土)京都・SOLE CAFE のチケット
氏名:しんのすけ
はじめて投稿させていただきます。

石野田奈津代さんのファンですが、10/17(土)京都・SOLE CAFE のチケット完売で買いそびれてしまいました。HPには、ネットオークションなどに流れているとのことなので色々探してみたんですが、見つからず困っています。
どこかで入手できるとこがあるようなら教えてください。
宜しくお願いします。
[ 2009年09月12日(土) 06:14 ]

題名:Re: ふつう
氏名:なぞぴー
> 島のおばさん 様

石野田奈津代さん、ホント素朴ですよね…。
まぁ、そこが“なっちゃん”なんですけど(笑)。

石野田奈津代さんのルーツはやっぱり“神津島”だと思うので、島を忘れることは絶対にないでしょう。

僕も、いつか神津島に行ってみたいですね!
[ 2009年09月08日(火) 09:57 ]

題名:「島のおばさん」様
氏名:やじむ
「島のおばさん」様
神津島の方なのですね。
なっちゃんのブログを見ました。久しぶりに神津島に帰って、人生初のバイクを習得し、島を回ってきた話・・・とても自然でなっちゃんらしい気がしました。まだ私自身は神津島へ行ったことがないのですが、なっちゃんを通して「神津島」がとても魅力的に感じます。いつか訪れてみたいです。
[ 2009年09月08日(火) 00:55 ]

題名:ふつう
氏名:島のおばさん
お父さんとバイクの練習をしていた奈津代さんは全く普通のお嬢さんでシンガーソングライターなどの肩書きなど無縁のようでした。自然でのびやかで気負いをかんじさせず、島のおばさんとしては、メジャーになってほしいと願っていますが、島をいつまでも忘れないで下さい。応援していますよ、何もできないですが。
[ 2009年09月07日(月) 10:26 ]

題名:Re: 阪急西宮ガーデンズライブ(8/29)
氏名:なぞぴー
> HM 様

こちらこそ、はじめまして…管理人です。

西宮ガーデンズの詳細なライブレポ、ありがとうございます。
なっちゃんの心遣いがよく表現された文章で、微笑みます♪
公式サイトの写真を見るかぎり、かなり大規模な会場のようで…。
300人は軽く超える観客数だったのかな?と推測しています。
しかも2ステージで、羨ましいです。

今後とも、よろしくお願いします。
[ 2009年09月04日(金) 10:14 ]

題名:阪急西宮ガーデンズライブ(8/29)
氏名:HM
なぞぴーさん、初めましてです。
私は、石野田奈津代さんファン歴、約1年8ヶ月の新参ものです。
いつ頃からか忘れましたが、時々このページを拝見させて頂いております。
そして、8月29日に阪急西宮ガーデンスのフリーライブに行ってまいりました。
なぞぴーさんに、感謝と敬意を込めて、阪急西宮ガーデンズでのライブの模様を簡単に書かせて頂きます。
この会場は大規模な商業施設で、4階のスカイガーデンという屋外広場にステージがあり、オープンエアーな空間です。
そして観客席は、コンクリートの階段状になった席で、私は中段の中央で聴きました。(^^)

▼13時の部
「皆さんこんにちは〜、(笑)シンガーソングライターの石野田奈津代といいます」との一声で、ライブはスタートしました。
午前中は雨だったのですが、天候は回復し、暑さへの配慮で、水分補給など、客席への心使いの言葉も頂きました。
しかし開始早々、ステージにちびっ子が上がってくるというハプニングがありました。
「これはまずいかも知れない(笑)」と石野田さんは笑いながら、ちびっ子がステージから降りていくのを見守っておられました、「またね〜」と。
そして1曲目は、「季節はずれにはなるのですが、これからも一生懸命歌を届けていきたいという思いをこめて・・・・」というコメントで、キーボードにて「春空」を。

歌い終わられた後、春に来られた時のお話や関西でのTV番組取材のお話をされ、関西でも石野田奈津代を知ってもらえたのではないかなとお話しされました。
そして今度は、恋愛の歌で「忘れられない恋がテーマになっている曲です」と、「永遠」を歌われました。

「永遠」のあとは、ギターに持ち替えられ、昨日は岡山に行っておられたこと、路面電車に乗ったので「永遠」をうたいながらふと思いだされた事、そして次の歌は「人生に自分自身が悩んだりとかした時につくった歌です」、「きっと生きていれば楽しいことも、しんどいこともあると思います」といわれている時に、館内放送が入り、「アナウンスが終わるまでしゃべります」と、一時放送終了待ち状態でしたが、そのうち即興で「アナウンスが終わらない(?)」をギター伴奏で歌われ、それに客席が手拍子で答える場面がありました。(^^)
そしてアナウンスが終わり、「ちょっと楽しい気分になったところで、楽しくない歌を歌いたいと思います」と冗談をいわれ、「x」を歌われました。
ギター1本で声がよく通ります。

歌い終わられると、「シンガーソングライターの石野田奈津代がお送りしております」と言われたあと、CDの案内をされました。
そして次で最後の曲ですと言われ、もし聴き足りない方は15時の部や、京都、大阪でのワンマンライブもありますとの案内をされました。
そして、「私の人生をそのまま歌った、自己紹介のような歌があります。」、「明日もがんばろうと思っていただければうれしいです!」と、そして力強いギターでの引き語りで「波乱万丈」を、この野外空間に高らかに歌い上げられました。
<観客の大拍手>
「ありがとうございます、石野田奈津代でした〜」

15時の部は、省略させていただきます。

尚、本日のセットリストは
▼ 13時
・春空
・永遠
・x
・波乱万丈

▼15時
・60億分の1
・春空
・永遠
・波乱万丈

拙文で読みにくかったと思いますがご了承ください。

[ 2009年09月04日(金) 00:24 ]

題名:どんぽさん、ありがとうございました!
氏名:やじむ
どんぽさん、長与川まつりの様子がオンエアされたラジオ番組のアップありがとうございました。堪能させていただきました。

福山雅春の「HELLO」の石野田バージョン・・・聴きたかったぁぁ
なっちゃんの歌はライブが一番ですね。

どなたか2009.9.4(金)13:30〜15:55と
2009.9.11(金)13:30〜15:55にFM岡山で放送される「牛嶋俊明ドリームファクトリー」をアップいただけませんかぁーー!!
奥華子さんとの「DREAM SONG」聴きたい人沢山いらっしゃいますよね? FM岡山 聴取可能エリアの方お願い致します!!
[ 2009年09月03日(木) 21:27 ]

題名:”冷静に”熱く
氏名:てつ72よ
なぞぴー様

 そもそも なっちゃんを知るきっかけが”724world”でした。
ひとりの女の子が人生の階段を駆け上がっていく姿は本当に衝撃でした。もう何度も読み返したので、なぞぴーさんのコメントも何度も...。
なぞぴーさんのコメントには清潔感があり、的確で、なにより誠意が感じられた。だから記憶に残ったのです。
変態だとは思いませんでしたよ(笑)
でも,熱狂的になる気持ちも分かりますね。
私も”724world"を読んで、なっちゃんの最初の印象は「いったい何なんだ?何者なんだこの人は!!」で、頭が混乱しましたから。その後「知りたい!知りたい!」って感じで(笑)
なぞぴーさんは”いしのだなつよ”のマシンガントークだったのだから、さぞかし凄かったと思います(笑)

おっしゃると通り、お互いに”冷静に”熱く応援しましょう。

[ 2009年09月03日(木) 01:08 ]


【管理人専用】

lets-encrypt
当サイトは常時SSL暗号化通信を採用しています。