石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)の掲示板

石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)のみなさんが気軽に意見や情報を交換できるよう、掲示板を開設してみましたので遠慮なく書きこんでってくださね!

※個人情報保護の観点から、書き込み内容に住所・電話番号・メルアド等が見つかった場合は、管理人の判断で該当部分を黒塗りにする事があります。 又、著しく誹謗中傷っぽい書き込みについても、管理人の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

※荒らし対策を実施しているため、一部の条件では投稿を受け付けない場合があります。 又、スマホ対応に伴い入力窓が小さく見える事がありますが、入力可能文字数などは従来と変わりません。



題名:
氏名:
本文:



題名:Re: 多忙
氏名:なぞぴー
> 放浪かもめ 様

ご無沙汰しておりますね(笑)。
そういう僕も仕事が殺人的スケジュールで死にそうです。
すべてサービス残業で何の利益もないですが(汗)。

今年もまた関西に遠征するつもりなので、是非会いましょう!
[ 2010年01月15日(金) 08:32 ]

題名:多忙
氏名:放浪かもめ
最近、休む暇がないくらい忙しくてライブどころかHPのチェック
すらできませんでした。

石野田さん、最近、すっかり島バナナフェチになってますね。

献血キャンペーンに出たけど献血できないくらいの貧血
なんだそうです。血液型も不明って・・・。
女性は貧血の方が多いですからね。毎月のものもありますし。
小柄で細い人は特に貧血には要注意ですね。

ちなみに私が大学に進学した頃、
一芸入試で高2(献血できるようになってから)から
3ヶ月おき(献血は3ヶ月おきでないとできない決まりがある)に
毎回献血した献血手帳で関西の某大学に合格したツワモノが
いましたね・・・。(汗)

ちなみに私は32年の人生で高2〜大学院修士課程修了までの
6年間、年に一度の健康診断で400mLずつ行いました。
就職してからはなかなか・・・。
だって大きな病院は近くにありますが、受付で「献血に来ました」
って言い難いんですよね。
献血ルームなんかだったら気軽に行けるのだけど、ないんですよね。

昔は暴飲暴食で糖尿病になったヤツらが人工透析するというのを
「贅沢し過ぎて病気になって無駄に血を使うな」
と思ってましたが、同年くらいの人達がなっていくのを見ると
「自分もヤバいかな?」と焦りを覚える今日この頃です。
[ 2010年01月12日(火) 11:30 ]

題名:すいません
氏名:藪林
2度目の投稿 失礼
ポップス系 というの消し忘れました。
ここで調整させていただきます。

あと 2月の 東京ラブソングって 
どんなのあるか 皆さんで 挙げてみませんか?

僕 知ってるの 中原理恵「東京ララバイ」 
因みに これ ラブソングだったかな?
[ 2010年01月11日(月) 20:44 ]

題名:林道美有紀
氏名:藪林
あ 自分 地元歌手として 応援してたのですが
全国区では どうかと 思い書き込みましたが
女版“氷川きよし って 言われてみれば そんな感じですね

確かに 幼少のころから 民謡で鍛えてられますと自称されてます。

富山の無形の文化財として 「こきりこ節」
これが特によいです。 そしてこの曲が 最古の歌だと なにかの文献に載ってたとブログに
歌ってる意味も乗ってました。 この歌は 神に感謝するという意味あいの歌であることも あるとこで載っておりました。

この子はデビュー前から 問い合わせが殺到してたそうで 
土屋陽輔プロデュサーも富山へ何回とも 足を運んでいただきました。
彼女のブログにもちょくちょくと書き込みあります。




話題は 変わり 献血キャーペンに 奈津代さんは 愛媛
奈津代さんのお友達 奥華子さんは 富山へ

どちらも 詩が心に響く歌手ということですね
自分は予定があり 見には行けなかったのですが 帰ってきてから
ラジオのリクエストで 奥さんの曲 ライブの余韻に浸りましょうとかかってよかったです。

また 虎平太さんの インタビューにも出演されるのかなと期待し
奈津代さんのことも出るのだろうかと 期待してもおります。
一ケ月後には UPされると思うのですが

奈津代さん インタビュー前に インタビューしてる人が後にUPされていました。
同じ 金沢もっきりやで ライブされてるアティーストなんですけど

ライブの方は 3月を検討しております。




ポッポス系としては
[ 2010年01月11日(月) 20:39 ]

題名:Re: 緑の里から
氏名:なぞぴー
> 藪林 様

林道美有紀さんのPVなど、ヨウツベで観ました。
歌のジャンルからしても、やはり“着物姿”のほうが似合いますね。
歌もウマイですし、女版“氷川きよし”のごとくヒットして欲しいです。

富山と言ってもJRで来れば大丈夫でしょう…関東ライブにも是非!!
[ 2010年01月10日(日) 21:17 ]

題名:緑の里から
氏名:藪林
みなさん こんにちわ

なぞぴー様
 今度のライブ 希望されたライブでチケット発売が待ち遠しいかったと思います。
そしてライブ当日が指おり数えられておることと思います。

てつ724様
 御苦労なさった分 価値があると思います
 今回は いいい勉強させてもらったと 前向きな感覚で
 奈津代さんの歌みたいに

そして 自分は 諸事情の関係場 今回は
篠原さんは 一度 生見てみたいと思っておりますが
冬の北陸は交通機関の危険生もあるので見送っております。

皆様の歌で 評価されてる「I LOVE 宇検村」
地元ネタで作らた曲で 未来を担う若者達と一緒につくったので
この村では これで元気になっていくと思います。

そして 自分の住む市も 地元歌 出来ました。
作曲は アラジンのボーカル高原兄さんにしていただき
歌は 僕住む 地元歌手「林道美有紀」っていいます。
まだインデーズデビュー まもなく一年です。

歌詞の中には 緑の里から 世界へと あります。
またユーチュウブでもUPされてると思いますので興味あったら覗いてみてください。

今回のライブもチケット争奪線だと 思います 早くにソールドアウトが出ると思います。
また ライブレポを楽しみにお待ちしております。

また 北陸の話題なども掲示板書き込み乱入させていただきたいと思いますので よろしゅに
みなさんも
[ 2010年01月10日(日) 06:46 ]

題名:Re:Re: 2/14チケット
氏名:やじむ
なぞぴー様

>もしかしてインターネットで買おうとしてませんか?
>インターネットはすぐ回線がパンクするのでオススメしません。
>僕はいつもローソンの店舗に出向き、ロッピー端末で買います。
>こちらは専用回線なのでインターネットより混雑しにくいです。

なるほど! 確かに今回はネット経由で大変でした。
先着順の場合はその方が確実なのですね。アドバイスありがとうございます。なんとかライブには参加できそうなので、また会場でお会いできるのを楽しみにしています。よろしくです!
[ 2010年01月10日(日) 02:11 ]

題名:チケット取れました!
氏名:てつ72よ
 なぞぴー様

 ご心配をおかけしました! 買うことができました!
netで繋がらなくてロッピーで買いました。
いつも通りお店で買えばいいのに、netで買おうなんて危険すぎる(汗)
最寄のローソンが遠すぎて、30分程経ってしまいましたが番号早かったです。
でも端の方だな...

 なぞぴーさん、今回は指定席なので最前列ではメモが大変ですね(笑)

過去のライブレポなど読んで、前々から見てみたいと思っていたので
今から楽しみです!
[ 2010年01月10日(日) 00:33 ]

題名:Re: サビでうるっと
氏名:なぞぴー
> てつ72よ 様

ishinoda.comもローチケサイトも、当日更新されたようです。
それなので、今日10時からチケット買える状態でしたけど…。
てつ72よさんはチケット買えたのかな?
[ 2010年01月09日(土) 23:53 ]

題名:Re: 2/14チケット
氏名:なぞぴー
> やじむ 様

やじむさんチケット争奪戦に30分も格闘してたんですか!!
もしかしてインターネットで買おうとしてませんか?
インターネットはすぐ回線がパンクするのでオススメしません。

僕はいつもローソンの店舗に出向き、ロッピー端末で買います。
こちらは専用回線なのでインターネットより混雑しにくいです。
今回のチケットも開始5分で最前列?という席が取れましたよ!
[ 2010年01月09日(土) 23:49 ]


【管理人専用】

lets-encrypt
当サイトは常時SSL暗号化通信を採用しています。