石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)の掲示板

石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)のみなさんが気軽に意見や情報を交換できるよう、掲示板を開設してみましたので遠慮なく書きこんでってくださね!

※個人情報保護の観点から、書き込み内容に住所・電話番号・メルアド等が見つかった場合は、管理人の判断で該当部分を黒塗りにする事があります。 又、著しく誹謗中傷っぽい書き込みについても、管理人の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

※荒らし対策を実施しているため、一部の条件では投稿を受け付けない場合があります。 又、スマホ対応に伴い入力窓が小さく見える事がありますが、入力可能文字数などは従来と変わりません。



題名:
氏名:
本文:



題名:Re: 『石野田奈津代応援サイト』 ^^
氏名:なぞぴー
> さくら 様

どうもどうも…TFMホールぶりですねぇ。
どうやらテンションが少々下降気味とのコトですが…。
石野田奈津代さんの『波乱万丈』は元気をくれる“万能薬”。
僕はコレを聴いて、テンションをキープしてますよ♪

大阪遠征(ライブ&オフ会)、気合い充分で鼻血出そうです。
またライブ・レポ書きますので、お楽しみに!!
[ 2010年04月17日(土) 15:25 ]

題名:『石野田奈津代応援サイト』 ^^
氏名:さくら
そうです!ここは、ついニヤりと出来てしまう魔法の場所!!
なぞぴーさん、お元気でしょうか?私は思うことがいろいろとあり、テンションが少々下降気味の今日この頃・・・・
しか〜し、ここにお邪魔させて頂いて奈津代さんの話題に触れることが出来ると気分も上々↑(単純ですかね ^^;)
大阪ライブ、行かれるんですよね?今からいつもの臨場感たっぷりのライブレポ楽しみにしてますよー!!
そして、この場をお借りしまして、放浪かもめさん!京都ライブレポ有難うございました!!
「ほうほう、ふむふむ」と頷きながら奈津代さんのステージを想い浮かべ楽しんでおります。
何方か名古屋ライブのレポもあげて下さると嬉しいなぁ〜と期待を込めて待っております。
なぞぴーさん、道中お気をつけていってらっしゃいませ!!
[ 2010年04月17日(土) 13:21 ]

題名:Re: 京都ライブ
氏名:なぞぴー
> 放浪かもめ 様

京都ライブのレポ有難うございます!!

なんとか仕事が片付きましたか…行けてよかったです。
カバー・ライブとは言え、『ワキワキ』聴けるとは羨ましい!
僕は1度もライブで聴いたことないので、聴きたいですよ。

放浪かもめさん、大阪公演にも来るなら会えたかもですが、
次回チャンスがあれば、是非ご挨拶したいですね。
[ 2010年04月17日(土) 12:19 ]

題名:Re: がんばってください
氏名:なぞぴー
> いしのだっきゅう 様

おーーーっ☆超お久しぶりですね(笑)。
元気にしてましたか?

ネット閲覧不可能な状況がいつまで続くかは知りませんが、
また復帰したら、遠慮なく立ち寄ってください。

自称“変態ファン”なので、マイペースにサイト続けますので…。
ライブ会場などでも会えるといいですねぇ♪
[ 2010年04月17日(土) 12:14 ]

題名:京都ライブ
氏名:放浪かもめ
昨日、仕事を終わらせ(無理やり終わったことにして)、
本日、行って来ました。

雨の中、SOLE CAFEには大勢の人だかり。
中は当日券があるとはいえ、ちと無理言ってません?
というくらいぎゅう詰め状態でした。

小澤健二・・・?
福山雅治「IT'S ONLY LOVE」
福山雅治「最愛」
GLAY「HOWEVER」
TM Network「Be together」
X JAPAN「Say Anything」
尾崎豊「OH MY LITTLE GIRL」
尾崎豊「シェリー」
くるり「ばらの花」
くるり「Jubiles」
DA PUMP「IF」
徳永英明「夢を信じて」

アンコール
郷ひろみ「ワキワキマイフレンド」
ウルフルズ「バンザイ 好きでよかった」

ずっと言って来なかったことで
実は高校のときに渋谷でたまたま見た尾崎豊追悼路上ライブで
尾崎豊の曲を覚え、ギターを始めたとのこと。

びっくりなのは中学の組体操の曲がX Japanの「Say Anything」
だったとのこと。

ワキワキマイフレンドの「ワキワキ」は共作者が
この言葉を入れてほしいということで入れたらしい。
共作者はこの言葉を言っただけであとは石野田さんが
作ったらしい。なので「ワキワキ」って何?って
聞かれても困るとのこと。

それにしても歌っているときは特に今までと変わらない声でしたが
よく咳こんでました。万全というわけではないようです。

帰りには前に買ったアルバムにサインしてもらい、
握手してもらいました。
真ん中の手も握手したがってました。
(下ネタじゃねーか(我が家・杉山))
[ 2010年04月17日(土) 00:54 ]

題名:がんばってください
氏名:いしのだっきゅう
管理人のなぞぴーさん、お久しぶりです。
石野田奈津代さんのスコアをダウンロードさせてもらったり
ときどきこのサイトを拝見させていただきました。
(今も閲覧中ですが)
このたび、私事であれなんですが、パソコン自体が使用できなくなり、
インターネットが出来る状態に戻ることが不可能に近い状況になりました。
なぞぴーさんの石野田さんを応援し続けるパワーは本当にすごいことだと思います。
これからも、いろいろとマイペースでがんばってください。
[ 2010年04月16日(金) 10:40 ]

題名:Re: 虎平太まつり
氏名:なぞぴー
> 藪林 様

僕、先日まで“ヤブバヤシ”さんだと思ってました(汗)。
ミクシィで見て“ヤブリン”って読むんだと知りましたよ。
訂正してお詫び申し上げます...m(_@_)m

虎平太さんのHP観て“鼻毛の森”って誤字だと思いました。
なんて失礼な間違え方するんだと笑ってしまいました。
正式名称なんですね…“鼻毛の森”(笑)。

東京・大阪はすでに激戦区ですが、富山も安心できませんね。
なんとか策を練ってチケGETに臨まないと…。
[ 2010年04月04日(日) 22:52 ]

題名:虎平太まつり
氏名:藪林
ライブレポ 楽しく読ませて頂きました。
また 新ファンが 増えてらしゃいますね

正直 定期のラジオ番組聴ける所の人が羨ましいと 思うのですが
わが 富山へも
 今年はライブに来て頂けるので 喜んでおります。


そこで 虎平太まつり の出演者の中に 鼻毛の森さんが いらしゃいますが この方 以前 僕がここで紹介した 林道美有紀 さんのママが 大のファンらしいので 
虎平太まつりには 林道さんもいらしゃるのではないかと思われます。(但し お客様として)

そして 石野田さんの ファンにも なる可能性も秘めてますよ
今回は日曜日なので チケット争奪戦になりそうだな

今回の東京 大阪は ソールドアウト してますね
[ 2010年04月03日(土) 21:29 ]

題名:Re: はじめまして
氏名:なぞぴー
> やまちゃん 様

こちらこそ、はじめまして…サイト管理人の、なぞぴーです。
約12年前に石野田奈津代さんのラジオ番組で衝撃を受け、
ずっと(自称)熱烈ファンをやっております(笑)。
約5年前、ROMってた各ファンサイトが全滅してしまい、
ギター楽譜や各情報収集が出来なくなって困り果てた末に、
いてもたってもいられなくなり、自分でサイト始めました。

先日のTFMホールに来てたんですね…ニアミスですな。
僕もミクシィに居ますので、探してみてください。

ホント、涙なしでは語れない感動のステージでしたね。
これからも、一緒になっちゃんを応援していきましょう♪
[ 2010年03月31日(水) 23:06 ]

題名:はじめまして
氏名:やまちゃん
なぞぴー様はじめまして

昨年10月に私の居住地である福島県の郡山で偶然石野田奈津代さんのフリーライブに遭遇してその歌に驚き、一気にファンになってしまいました。すぐに奈津代さんのmixiのアカウントを見つけてマイミクになってもらい、その後その月の終わりの仙台でのライブ、そして先日のTOKYO FMホールと3度のライブを経験しています。それまで私は他の某アーティストを一途に応援していたため、奈津代さんの出現は非常に新鮮であり、その一方戸惑いのあるものともなりましたが(笑)先日のコンサートを見てその思いは確かなものであったことを確信しております。これからもずっと奈津代さんのことを応援していくものと思います。

ここのサイトもファンになりたての頃に見つけてずっとROMさせていただいておりました。今回のなぞぴーさんの長いレポートをみていてもたってもいられなくなり初めて投稿させていただいた次第です。音源もまだKiccaやひらがな時代のものは何一つ持っていませんし、なぞぴーさんや皆さんに比べればまだまだ奈津代さんのことを知らない私ですが、今後ともここでいろんな情報を得ていきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。
[ 2010年03月31日(水) 21:51 ]


【管理人専用】

lets-encrypt
当サイトは常時SSL暗号化通信を採用しています。