石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)の掲示板

石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)のみなさんが気軽に意見や情報を交換できるよう、掲示板を開設してみましたので遠慮なく書きこんでってくださね!

※個人情報保護の観点から、書き込み内容に住所・電話番号・メルアド等が見つかった場合は、管理人の判断で該当部分を黒塗りにする事があります。 又、著しく誹謗中傷っぽい書き込みについても、管理人の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

※荒らし対策を実施しているため、一部の条件では投稿を受け付けない場合があります。 又、スマホ対応に伴い入力窓が小さく見える事がありますが、入力可能文字数などは従来と変わりません。



題名:
氏名:
本文:



題名:Re: おめでとう〜〜〜
氏名:なぞぴー
> さくら 様

お久しぶりです!…3月のゴタゴタでURLリンク切れてアクセスできないのかなと思っていました。

人間、どんな状況においても、その立場で出来ることをやるしかない。
それ以外の選択肢って無いじゃないですか…生きていくんなら。
724ソングは起爆剤にもなるし癒しにもなると思います。

またライブ会場で会いましょう…元気な顔を見せてください。
ファン友さんたちと酒飲んで、想うことを語り合いましょう。
[ 2011年04月29日(金) 10:40 ]

題名:おめでとう〜〜〜
氏名:さくら
今日は、奈津代さんのお誕生日ですね! ^^
奈津代さんもブログで綴られていらしっしゃいましたが、「誕生日は、お祝いして貰うのではなく、感謝する日」だと・・・・
私も、改めて思います。日々、感謝することの大切さを・・
約1カ月半もの間、個人の不安をまる投げしたままの状態にしてしまいましたこと、この場をお借りしてお詫びします。ごめんなさい。
これからは、少しずつ動き出せるよう変わって行けたらと思っています。
そして、どんな時でも私に寄り添ってくれていた大好きな音楽(主に奈津代さんですが)と、ここ なぞぴーさんの応援サイトに感謝します。

立ち止まることなく心を発信し続けてくれて、ありがとうございます!!
ここに集う724ファンのみなさんも、ありがとうございます!!
とても励みになりました。
これからも、どうぞ宜しくお願い申し上げます m_ _m

弾き語りライブツアー『君がいる町へ』では、何れかの会場でなっちゃんに逢いに行きたいなぁー
[ 2011年04月28日(木) 23:00 ]

題名:誕生日おめ&ライブツアー発表♪
氏名:なぞぴー
今日、4月28日は、我らが石野田奈津代さんの誕生日♪

そして公式サイトには、まさかのライブツアー情報が!!

●2011年7月3日〜23日
●弾き語りライブツアー『君がいる町へ』
…なんと全国7ヶ所のツアーだべぇ〜♪

僕はまだテレビを地デジ化してないから、
テレビ買い替え予算を考えていたけど…。

地デジどころじゃねぇだろよ!!

今回は関西遠征もやりますか♪
うぅ〜む…節約生活開始だw
[ 2011年04月28日(木) 00:48 ]

題名:東京でも支援ライブだぉ!
氏名:なぞぴー
GWのチャリティーライブ、東京でも発表されましたねぇ。
石野田奈津代さんの行動力、さすがです!

災害復興支援とはいえ、僕にとっては『724ライブ三昧』。
もちろん長野も東京も参戦する予定…ってか、行きますよ♪
[ 2011年04月22日(金) 08:02 ]

題名:Re: 災害ボランティア
氏名:なぞぴー
> 放浪かもめ 様

実は石野田奈津代さん、震災に関係なくボランティアやる人です。

ラジオやってた12年前も、ボーイスカウトみたいなところで、
子供たちの面倒をみたりしていたのを喋りのネタにしてました。
又、当時は(故郷の)神津島で大きな地震があったのですが、
石野田奈津代さんは支援ライブなどで復興に一役買いました。

その事からも今回の災害ボランティアがパフォーマンスでない
ということが判るし、リアルに真剣さが伝わってきますね。

未来を創る子供たちに、敏腕(笑)ナツヨ先生の出動ですかね。
チャンスのある限り、多くの子供たちと出会って欲しいです。
…ってか僕が生徒になりたいなぁ。。。
[ 2011年04月19日(火) 01:17 ]

題名:災害ボランティア
氏名:放浪かもめ
どうも石野田さん、災害ボランティアに行っているようですね。
ボランティアってなかなかできることではないですし、
更に災害ボランティアは被災者の心のケアもありますので
すごく繊細なものだと思います。
大変だとは思いますが頑張っていただきたいと思います。

自分は仕事をとにかくするしかありません。
ウチの会社、関東の拠点が計画停電で製造できなくなって
こちらで製造しているため、べらぼうな製造量になっています。
またいつ計画停電を実施するか分かりませんので
とにかく関東の分を補えるようにやらなくてはいけません。

義援金も会社経由で送らせていただきました。

今、モノを買ったおつりで1円玉ができたらすべて
義援金箱に入れるようにしています。年間にたかが知れていますが。

早く被災地でもギターを持って行って路上ライブしても
大丈夫なように復興していただきたいですね。

何だか予感ですが、例の文部科学省の石野田先生発動する
のではないか?と思います。
[ 2011年04月18日(月) 12:38 ]

題名:長野でフリー2デイズだ♪
氏名:なぞぴー
石野田奈津代さんの公式サイトにちょこっと出てますね。
詳細はまだ未発表ですが、2デイズってのがイイです。

2デイズは無理かもだけど1日だけでも参戦したいなぁ。
行楽自粛でレンタカー予約空きがあったら行こうかな。

誰かクルマで行くファン友さんいたら、便乗しようかな。
もちろんガゾリン代はワリカンってことで(笑)。

明日、レンタカーさがしてみよう♪
[ 2011年04月15日(金) 23:21 ]

題名: 24時間☆365日の724応援サイト
氏名:なぞぴー
今年の3月1日から自宅サーバでの運用に切り替えた『石野田奈津代★応援サイト』。
さぁ頑張るぞ!…と、わずか10日後に大震災に見舞われメンテナンスに明け暮れる。

よっしゃイケる!…と、サイトを再開するも、まさかの「計画停電」に連日サーバ停止。
送電を止められたら、対処のしようがない…また夏にも同じ事態になるだろなぁ。

岡山での充電期間を経て、又、大震災の復興を願って活動を本格化させている石野田奈津代さん。
この時期に“応援サイト”が息切れしてるのって、どうなのさ?
答えは、ひとつだろ?…やっぱり。

そして今日から、新たにレンタルサーバでの運用を開始しました。
URLが、再び3月1日以前のものに戻ります。

http://www.nazo-p.net/natsuyo/

3月1日以降にURL変更されていた皆様…申し訳ございません。
24時間☆365日、止まらないサイトを目指した結果です。
又、一時停止していた楽譜配信も、復活させました。

『石野田奈津代★応援サイト』は走り続けます!!
[ 2011年04月11日(月) 03:03 ]

題名:チャリティー・ライブですね。
氏名:なぞぴー
今回の東北地方太平洋沖地震は甚大な被害を出し、こちら首都圏にも多大な影響が出ているわけですが、なんと石野田奈津代さんがチャリティー・ライブのイベントに出演するらしいですな。

今回はチケット代全額を被災地に寄付する、さらに寄付した団体やその経緯をチケット購入者にキッチリ報告するという、おカネの流れがクリーンなイベントですね!

イベントのURL…http://www.sakamotosatoru.com/0403.html

僕も早速、予約手続きをしておきました♪
[ 2011年03月25日(金) 01:21 ]

題名:天使キターーー☆
氏名:なぞぴー
石野田奈津代さんが今回のライブツアーで歌っていた新曲が、ついに公開されましたね。

ウッキーーーー!!

ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘ

早速、パソコンに永久保存&ウォークマンに転送完了。
明日から、こればっかリピート再生決定だすぅ♪

僕も、あのミニミニ・ハーモニカ持ってるから、ギターもやるべ!
またまた今日も眠れないぜベイベ〜♪
[ 2011年03月23日(水) 01:20 ]


【管理人専用】

lets-encrypt
当サイトは常時SSL暗号化通信を採用しています。