石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)の掲示板

石野田奈津代さんを応援するファン(サポーター)のみなさんが気軽に意見や情報を交換できるよう、掲示板を開設してみましたので遠慮なく書きこんでってくださね!

※個人情報保護の観点から、書き込み内容に住所・電話番号・メルアド等が見つかった場合は、管理人の判断で該当部分を黒塗りにする事があります。 又、著しく誹謗中傷っぽい書き込みについても、管理人の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

※荒らし対策を実施しているため、一部の条件では投稿を受け付けない場合があります。 又、スマホ対応に伴い入力窓が小さく見える事がありますが、入力可能文字数などは従来と変わりません。



題名:
氏名:
本文:



題名:Re2:広がるね…724ソング♪
氏名:なぞぴー
> やじむ 様

ありがとうございます!!

実は今月から、なにげに当サイトは7年目に突入しております。
結構長くやってますが、サイトのデザインが開設当時のまま…。
そろそろカッコよくしたいところですが多忙につき保留です。

先日の724@宇都宮ベリテンライブのレポも書かねば(汗)。
うぅ〜む…時間がほしい...orz
[ 2011年09月05日(月) 02:30 ]

題名:Re:広がるね…724ソング♪
氏名:やじむ
なぞぴーさん、応援サイトいつもありがとうございます!
このサイトのおかげで、沢山のなつソングを、ギターで弾き語ることかでき、また多くのなつファンの
方々とも交流ができました!
これからもガンバってください!そしてなつファンの輪を広げて行きましょう!
応援してまーす♪( ´▽`)
[ 2011年09月03日(土) 15:29 ]

題名:広がるね…724ソング♪
氏名:なぞぴー
8月末にウチのサイトで楽譜公開している724ソングの著作権使用契約が切れるので、毎年恒例の「契約更新手続き」をしてきました。
要はJASRACと再び年間契約して著作権使用料を支払い新しい許諾番号を発行してもらうワケよ。
よっしゃ、これで来月からも楽譜公開を継続できるぞ♪

石野田奈津代さんは3月の震災以降、自身のライブツアーとは別に様々な震災復興イベントに出演したり、被災地で歌を届けたりしていますね。
イベントライブ後の数日間、ウチのサイトの楽譜ダウンロード件数が増えることがよくあります。

今まで石野田奈津代さんを知らなかった人たちが、イベントライブで724ソングに触れて、興味を持たれたんでしょうね。
そして更に歌詞を知りたいとか楽器持って自分で歌いたいと思っている人たちが楽譜をダウンロードするんでしょうね。

『石野田奈津代★応援サイト』は、そういった人たちの役にも立てるサイトでありたい。
だから僕は、724ソングの楽譜配信を継続しようと思っています。
[ 2011年08月22日(月) 02:45 ]

題名:Re: 生なっつ〜!!!
氏名:なぞぴー
> さくら 様

う〜む…赤坂BLITZまでは無理っぽいですかぁ。
ま、みんな行けるときに参戦すればOKでしょう。

おかげ様で今週末に引越しは完了しました。
あとは新居の片付けが待ってます(汗)。
724ライブが優先ですけどねw
[ 2011年08月09日(火) 02:05 ]

題名:生なっつ〜!!!
氏名:さくら
なぞぴーさん、今晩は!!
奈津代さん、頑張って各地へ元気を届けに行ってくれてますねー ^^
嬉しい反面、走り続けて、夏を駆け抜けて、ノンストップな 奈津代さんが
ちょっぴり心配でもあります。若さを過信し過ぎても、後でツケが回ってくることもあるわけだから…(私、心配性なんです ^^;)
そして、やはり9/25まで参戦は残念ながら無理かと…
どなたか各ライブに参戦予定のファンさんがいらっしゃったら、レポの執筆 お願い致します m _ _ m

なぞぴーさん、お引っ越し 頑張って下さいね!!
[ 2011年08月05日(金) 23:07 ]

題名:悩みどころだなぁ。
氏名:なぞぴー
先ほどケータイに石野田奈津代さんのメルマガが届きましたけども…。

うぎゃ〜!! ライブ三昧の告知じゃねぇかよ♪

とは言えこの時期、僕は引越しをするので、日程も財布も限界だ...orz
明日の町田は日程合わず、長野も岡山も金欠で行けそうにないぞぃ。
たんばらラベンダーパークなら電車+バスで何とか行けそうか?

う〜む…悩みどころだなぁ。
嬉しいニュースだけどね。
[ 2011年08月05日(金) 17:29 ]

題名:どんと祭中止&24時間TV
氏名:なぞぴー
今度の土日に予定されていた奄美・宇検村の『やけうちどんと祭』は、2日間とも台風により中止となりましたねぇ。
石野田奈津代先生に会うの楽しみにしていた宇検の子供たちカワイソウだ...orz
日にち振り替えでも、何とかならんもんかなぁ???

それから、長野でフリーライブやりますね…24時間テレビの1コーナーっぽいですが。
なんでテレビ信州だけ?…全国放送で『明日の天使』を放映すればいいじゃん。
テレビ越しでも、被災地の方にも元気を届けられると思うけどなぁ。
[ 2011年08月03日(水) 07:39 ]

題名:724@東京タワー
氏名:なぞぴー
先日7月24日(日)…待ちに待った“なつよの日”。
そこで開催された【LIVE724】行って来ました。

会場は東京タワーの大展望台にあるイベント用ステージなのですが…展望台の通路を正面にした設計なので、通路幅しか客席スペースがないんですけどね。
一応、整理券配布でイスが30席ほど用意されたものの、実際には周辺スペースぎっしりお客さんが集まり、ごった返していました。

ライブ開始1分30秒前から電話の“時報”が流れ、お客さんも724スタッフさんたちも緊張感が漂います。
そして午後7時24分0秒に石野田奈津代さん登場!!…それだけで会場は大歓声に包まれました。

今回、お団子ヘア、肩から膝まである長丈のTシャツ(ベージュ)、赤いタイツ姿でしたが、特筆すべきはTシャツの丈いっぱいにプリントされた東京タワーのシルエットでしょう。

「どうも皆さん、こんばんわ〜(笑)…石野田奈津代でぇ〜す。 今日は7月24日、そして今7時24分を回ったところでございます。 私の名前は“いしのだなつよ”…勝手に決めた記念日ということで、今日はライブします。」

すでに盛り上がっている会場の声援の中、ギターを持ってイントロを弾きながら軽く挨拶をして、1曲目はギターで『シロップ』でした。
今回のPA(音響)セッティングはボーカルが前に出る中低音重視のため、石野田奈津代さんの声もコシのある聴き応えを感じました。
石野田奈津代さんも絶好調で「♪オッオ〜、オッオ〜、オッオ〜、オ〜ノッチュ〜イェイイェ〜イ」とノリノリで歌っていました。

「ありがとうございます。 あらためまして、こんばんは…石野田奈津代です。 勝手に名づけたライブ、たくさんの方に来て頂いて、ありがとうございます。 さて、私が何故東京タワーが好きなのかというとですね…私が神津島から「よし、頑張るぞ!」って上京した時に、(船が到着する)竹芝桟橋から東京タワーがきれいに(クッキリと)見えるんですよ。 それで東京タワーを見ると「よし、頑張ろう。」って思うんです。」

そして石野田奈津代さんの原点とも言うべき曲、2曲目はギターで『1等星』でした。
サビの「♪小さな星が向こうでまたひとつ…」のところがパンチ効いててイイですね。
最後は「♪未来の自分のために輝け…」もバッチリ入ってましたよ(笑)。

水飲んでピアノに移動しMC「私(の姿)が見えない場所で聴いてくださっている方、(ライブがあると知らず)ただ東京タワーに来られた方も、楽しんで行ってください。」

そして災害復興ボランティアで体験した話、出逢ったおばあちゃんの話をして、3曲目はピアノで『春空−ハルソラ−』でした。
会場はブラックライトの照明に包まれ、天井には“天の川”っぽいイルミネーションが光る中で、どっしりと歌っていました。

そして募金の話、赤坂BLITZの告知をしてMC「今日初めての方もいらっしゃると思いますが、ここで出逢ってイイなと思った方、また会えることを楽しみにしています。」と言って、4曲目はピアノで『60億分の1』でした。
アカペラの「♪60億の人の中でたったひとりの君と出会えた奇跡…」のところがリバーブ効いてて壮大なイメージでした。

ギターに移動し水を飲んでチューニングしMC「今日は7月24日。 東京タワーで記念日と言えば…“記念スタンプが欲しい”ということで、作ってみました(笑)。 CDなどお買い上げの方にはスタンプ台紙を差し上げていますし、台紙でなくてもノートとかお持ちであればスタンプ押すのは無料なので是非スタンプ押して行ってください。」

「さて、ではですね、東京タワーと言えばこのキャラクター。 ノッポン! 今日は弟くんにゲストで来て頂きましたぁ〜。 キャー! カワイイー!」

− ノッポン(弟)登場…会場も大歓声。 −

※このあと、ノッポン(弟)は着ぐるみなので喋りません。 それなので石野田奈津代さんがノッポン(弟)のジェスチャーを見ながら気持ちを代弁しています。

●なっちゃん:「ノッポン、かわいいね。」
●ノッポン弟:「エヘヘ…。(照れ)」

− 会場、笑い。 −

●なっちゃん:「ノッポン兄はねぇ、サングラス姿に絆創膏貼っててヤンチャなんだよね。 兄弟仲良くやってんの?」
●ノッポン弟:「………。」

− 会場、爆笑。 −

●なっちゃん:「えっ? お兄ちゃん好きじゃないの?」
●ノッポン弟:「いや、そんなことないよ!」
●なっちゃん:「じゃぁ、お兄ちゃん好きなの?」
●ノッポン弟:「………。」

− 会場、大爆笑。 −

●なっちゃん:「さて、これからノッポンとセッションをします。 私はギター、ノッポンはピアノを頑張って頂きます。」

− 会場、大歓声。 −

●ノッポン弟:「ドキドキ…ドキドキ。」
●なっちゃん:「ノッポンはドキドキなんだね…私もドキドキ(笑)。」

こんな流れで、5曲目はギター&ピアノで『はななり』でした。
ノッポン(弟)は実際にはピアノを弾いているフリだけで事前録音したピアノ音源が流れていて、それに合わせて石野田奈津代さんがギターを弾いて歌う感じですが、なかなか息の合ったチームワークでしたよ(笑)。

− 会場、大拍手。 −

●なっちゃん:「わー!! セッションしちゃった。 じゃぁ、最後にもう1曲やりましょう。 ノッポン、ダンスできる?」
●ノッポン弟:「ゲッ!! うぅむ…。」

− 会場、大爆笑。 −

●なっちゃん:「ちょっと、しんどそうだけど…。 頑張って!!」

こんな流れで、6曲目はギターで『ひまわり』でした。
会場の手拍子に合わせ、ノッポン(弟)、一生懸命ダンスしまくり♪♪(笑)。

●なっちゃん:「わー!! ノッポン、振り付けつけてくれてるぅ〜♪」

そう言って石野田奈津代さんも嬉しそうにギターを弾きまくります。

「ありがとう!!…今日のゲスト、ノッポン(弟)でしたぁ〜〜〜。 LIVE724、一緒に盛り上がってくれて、ありがとうございました。 わっ(お客さんから)ひまわり貰っちゃいました。 また会いましょう。」と言ってノッポン(弟)と一緒に手を振りながらステージを去ります。

この盛り上がりが冷めるワケもなく、速攻でアンコール要請の拍手が鳴り響き、ほどなく石野田奈津代さんが登場…歌は無しでしたが、ノッポン(弟)と一緒に、記念撮影大会が始まりました。

普段のライブでは「撮影禁止」になっていますが、この日は公認撮影大会となったため、会場に居たほとんどの人がデジカメやケータイで、石野田奈津代さんやノッポン(弟)の姿を写真に収めていました。
記念撮影大会では多数のフラッシュを浴びで「結婚会見」みたいな感じだったので、客席から「こちらにカメラ目線お願いします。」とか「プロポーズの言葉は?」とか「お兄さんは祝ってくれてますか?」とか言うジョークが飛び交い、笑いを誘っていました。

当然、僕もケータイでパシャパシャ撮っていたのは、言うまでもないw

最後に石野田奈津代さんが「ありがとうございました。」と一礼してライブが終了しました。
これは、なっちゃんも、お客さんも、イイ思い出になったなと思います♪
[ 2011年07月27日(水) 01:47 ]

題名:Re: 724LIVE in 東京タワー!!
氏名:なぞぴー
> さくら 様

724の日は、メッチャ楽しいライブでしたねぇ。
僕は撮影会で撮った写真見て、鼻血出してました。
今回のレポは、早めに書く予定ですので…。

次回は赤坂BLITZでお会いできそうですねぇ。
僕はその前に、8月28日の宇都宮に参戦します。
またレポにて、お伝えしますので。
[ 2011年07月26日(火) 07:39 ]

題名:724LIVE in 東京タワー!!
氏名:さくら
日が変わってしまいましたが、ライブ参戦 お疲れ様でした!
いや〜、しかし本当に何時お逢いしても なっちゃんは可愛らしい〜
癒されますねー
今日は、ライブ中舞台上から会場を見回された なっちゃんと
3回も目が合い、幸せ度が かなりアップしました。(照)


そしてそして、久々にPCをさわって なぞぴーさんの元にお邪魔をさせて頂き
思わず「おおぉっ!!」っと歓声をあげたのは言うまでもありません。
オフ会に始まり、それに続く超大作&愛のある『弾き語りライブツアー』のレポが執筆されてるじぁあーりませんか!!!
お仕事&お引っ越し準備で、お忙しい中でのレポ お疲れ様でした!
相も変わらずの 力作でございました。
どうも有り難うございました (^o^)

いつも通りの724ファンの皆さんとも、お逢いすることが出来ましたし、ご挨拶も交わすことも出来ました。

さて、また新しい週が始まりますよー
暑さに負けず、気合いを入れて日々を乗り切って行けそうです!!
次回は、9/25ですかね ^^
今からとても楽しみです ♪♪♪
[ 2011年07月25日(月) 02:10 ]


【管理人専用】

lets-encrypt
当サイトは常時SSL暗号化通信を採用しています。